『孔子家語』全文・現代語訳

『孔子家語』の全文を現代日本語に完訳することを目指すサイト。

フォローする

  • Privacy Policy
NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:致思第八(1)

2019/6/1 致思第八

孔子家語・原文 孔子北遊於農山,子路、子貢、顏淵侍側。孔子四望,喟然而歎曰:「於思致斯,無所不至矣!二三子各言爾志,吾將擇焉。」子路進曰:...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:五儀解第七(4)

2019/5/22 五儀解第七

孔子家語・原文 1 哀公問於孔子曰:「夫國家之存亡禍福,信有天命,非唯人也?」孔子對曰:「存亡禍福,皆己而已;天災地妖,不能加也。」公曰...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:五儀解第七(3)

2019/5/22 五儀解第七

孔子家語・原文 1 哀公問於孔子曰:「請問取人之法。」孔子對曰:「事任於官,無取捷捷,無取鉗鉗,無取啍啍。捷捷、貪也;鉗鉗、亂也;啍啍、...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:五儀解第七(2)

2019/5/21 五儀解第七

孔子家語・原文 公曰:「善哉!非子之賢,則寡人不得聞此言也。雖然,寡人生於深宮之內,長於婦人之手,未嘗知哀,未嘗知憂,未嘗知勞,未嘗知懼,...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:五儀解第七(1)

2019/5/21 五儀解第七

孔子家語・原文 哀公問於孔子曰:「寡人欲論魯國之士,與之為治,敢問如何取之?」孔子對曰:「生今之世,志古之道;居今之俗,服古之服。舍此而為...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:問礼第六(2)

2019/5/18 問礼第六

孔子家語・原文 言偃問曰:「夫子之極言禮也,可得而聞乎?」孔子言:「我欲觀夏道,是故之杞,而不足徵,吾得《夏時》焉;我欲觀殷道,是故之宋,...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:問礼第六(1)

2019/5/18 問礼第六

孔子家語・原文 哀公問於孔子曰:「大禮何如?子之言禮,何其尊?」孔子對曰:「丘也鄙人,不足以知大禮。」公曰:「吾子言焉。」孔子曰:「丘聞之...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:儒行解第五(3)

2019/5/12 儒行解第五

孔子家語・原文 儒有內稱不辟親,外舉不辟怨,程功積事,不求厚祿;推賢達能,不望其報;君得其志,民賴其德;苟利國家,不求富貴;其舉賢援能有如...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:儒行解第五(2)

2019/5/11 儒行解第五

孔子家語・原文 儒有委之以貨財而不貪,淹之以樂好而不淫,劫之以眾而不懼,阻之以兵而不攝;見利不虧其義,見死不更其守;鷙蟲攫搏不程其勇,引重...

記事を読む

NO IMAGE

『孔子家語』現代語訳:儒行解第五(1)

2019/5/11 儒行解第五

孔子家語・原文 孔子在衛。冉求言於季孫曰:「國有聖人,而不能用,欲以求治,是猶卻步而欲求及前人,不可得已。今孔子在衛,將用之。己有...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

訳者:九去堂

早稲田大学大学院文学研究科東洋史専攻修士課程修了。若年時より鉄の馬に騎のり全国を放浪。その必要から火と波と星の研究を楽しむ。その後編集者・会社経営者などを経て、現在は暇つぶしに武術の稽古と漢籍を読む日々。詳細は姉妹サイトのプロフィールを参照。

目次

姉妹サイト

Twitter
『論語』全文・現代語訳
『孔叢子』全文・現代語訳
『十八史略』全文・現代語訳
『孟子』全文・現代語訳
『史記』全文・現代語訳
ダレカン漢文法
訳者ブログ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2019 『孔子家語』全文・現代語訳.